MacBook Pro Late 2016は光デジタル出力(ヘッドフォンジャック)非対応に!
スポンサードリンク
MacBook Pro(Late 2016)光デジタル出力は未サポートに!
MacBook Proから光デジタル出力を利用している方は最新型のMacBook Pro(Late 2016)では3.5mmヘッドフォンジャックから光デジタル出力をすることができない仕様に変更されているので注意しましょう!
実際に13インチMacBook Pro(Late 2016)のシステム情報の「オーディオ」の仕様を確認をしてみたところディタルオーディオの文字は見当たりません。
ちなみに3年前のモデルのMacBook Pro(Late 2013)を確認したところオーディオの仕様のところに「S/PDIF光デジタルオーディオ出力」の文字が確認することができます。
なお、光デジタル出力はUSB-Cから出力することができるそうでヘッドフォンジャックからの光デジタル出力ができなくなったようです。
スポンサードリンク
光デジタル出力が廃止された理由
AppleInsiderがヘッドフォンジャックからの光デジタル出力ができなくなった理由をAppleに問い合わせをしたところ、ヘッドフォンジャックから光デジタル出力をしているユーザーが少なかったことから機能を削除したという回答を得たとのこと。
まあ、確かに光デジタル出力をする場面ってあまりないように感じますがMacBook Proのヘッドフォンジャックから光デジタル出力をしていたというプロユースユーザーは新型モデルの購入は検討したほうがいいのかもしれません。