Apple PayのSuicaはiPhone機種変更時に削除・復帰して移行する必要はある!

スポンサードリンク

iPhone機種変更時のSuicaの移行方法

2016年9月に販売が開始されたiPhone 7/7 PlusやApple Watch Series 2のApple Payからクレジットカードの電子マネー(iD・QUIK pay)や交通系カードのSuicaを利用することができるようになりましたが、新型のiPhone 8/8 Plus/Xがリリースされることで機種変更する方も多いかと思います。

この時にSuicaの場合は旧端末のSuicaを削除してJR東日本のSuicaのサーバに退避させて、旧端末から新端末に移行する必要があるので機種変更をする前に旧端末からSuicaを削除して新端末に移行しましょう!

iPhone Suica 移行する

旧端末のSuicaのデータを削除する

「設定」または「Wallet」アプリからSuicaの設定画面にアクセスします。

iPhone Suica カード削除方法1

Suicaの設定画面の一番下に「カードを削除」という項目があるので「削除」します。

iPhone Suica カード削除方法2

残高が残っていても東日本JRのSuicaのサーバーにしっかりとデータが残っているので消えることはなく、Apple IDと紐づいているので新端末に簡単に移行することができるようになっています。

新端末にSuicaを追加する

次の機種変更する新端末にSuicaを追加します。「設定」または「Wallet」アプリから「カードを追加」を選択してSuicaを追加していきます。

iPhoneにSuicaを追加する1

「カードの種類」は「Suica」を選択します。するとApple IDに紐づいているSuicaが表示されるので「次へ」進むと…

iPhoneにSuicaを追加する2

カードが追加されアクティベートが開始されます。

iPhoneにSuicaを追加する3

しばらく待つと「SuicaがApple Payで利用可能となりました。」というコメントが表示され、無事に新端末にSuicaを移行することができました。

JR東日本が公式で動画を公開しているので参考にしてください。

Suicaは基本的に1アカウント1端末となっているため、クレジットカードやプリペイドカードの電子マネー(iD・QUIK pay)のように複数の端末で利用することができないようになっています。

なお、Apple Watchと連携してSuicaを使用している場合はペアリングを解除する前にiPhoneのSuicaのデータを削除しないといけないの注意しましょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
follow us in feedly