A9プロセッサはSamsung製とTSMC製でダイサイズの大きさが異なることが判明

スポンサードリンク

A9プロセッサのダイサイズは2種類存在する?

iPhone6s/6s Plusに搭載されているA9プロセッサは、Samsun製とTSMC製の2種類が存在しておりダイサイズが異なっていることがChipworksの調査によって明らかになりました。

A9プロセッサのダイサイズの違い

Samsung製のA9プロセッサの型式は「APL0898」でダイサイズ面積が96mm²になっているのに対し、TSMC製のA9プロセッサは「AAPL1022」で104.5mm²と少しだけ大きくなっているとのこと。

製造ラインの違い

これは製造ラインの違いによって生じた差となっており、Samsungは14nmプロセスルール、TSMCは16nmプロセスルールで製造されたものとなっています。

性能的に差があるのかどうかは不明ですが、理論上では消費電力の面から見るとSamsung製の14nmのA9プロセッサの方が有利なのかもしれません。また、ダイサイズの大きさが異なるということはロジックボードの配置も若干違うという可能性もあるのかもしれません。(パッケージの大きさを統一しているのかも?)

性能は異なるのか?

スポンサードリンク

Chipworksでは、両社のA9プロセッサの性能の差を把握するためにベンチマークテストを行う計画とのこと。

分解をしない段階でどちらのプロセッサが搭載されているのか判断できないので、ユーザーとしては運に身を任せるしかない…ということになりますね。まあ、性能の差があったとしても誤差範囲だとは思いますが。

→ iPhone – Apple Online Store

ChipworksMacRumors

スポンサードリンク
スポンサードリンク
follow us in feedly