12.9インチiPad Proのレンダリング画像!USB-Cポートを搭載?
12.9インチiPad Proの新たなレンダリング画像
2015年中には12.9インチのディスプレイを搭載したiPad Proがリリースされる見込みですが、まだまだ情報としては確定的な要素が少ない状況です。そんな中で、iPad Proのものとされるレンダリング画像をOnLeaksが公開しています。
iPad Proのサイズは(223 × 306 × 7.2 mm)となるとし、12インチのMacBook(196 × 280 × 3〜13 mm)よりも大きいサイズとなっています。アスペクト比は3:4が維持されるようです。兼ねてから噂されているとおり、スピーカーグリルが上下左右に設置されステレオスピーカーになっていることも確認できます。
USB-Cが搭載される?
またType-CのUSBポートが搭載される可能性があるようで、他のレンダリング画像ではLightningコネクタの他にサイド部分にもう一つポートがあったことからUSB-Cではないかと見られていました。
しかし、このレンダリング画像によるとポートはひとつだけになっており、12インチのMacBookのようにUSB-Cだけのポート構成になるのでしょうか。
12.9インチのディスプレイのiPad Proは2015年12月までには発売される見込みとしています。このレンダリング画像がどこから出てきたモノなのかよく分かりませんが、やはり大型iPadは登場するにでしょうか。
高齢者向けサービスも視野に?
Appleは日本郵政とIBMとタッグを組むことで高齢者向けのiPadサービスの展開を正式に発表をしています。12.9インチのiPad Proは画面が大きいので高齢者に向けたデバイスとしても視野を入れて開発をしているのかもしれません。
個人的には9.7インチ以上大きなiPadは持ち歩くにしても大きすぎると思うので、12.9インチのiPadを持ち歩くくらいなら12インチのMacBookを持ち歩いた方が遙かに便利だと思いますし、やはり使用用途としては限定的なものになるのかなーと思っています。
訂正:画像は2014年12月にOnLeaksが公開したもので新しく公開されたものではありません。
関連
・12インチiPad Proのケース画像が公開!MacBookよりも大きいディスプレイ搭載?
・12.9インチiPad Proは酸化物半導体TFT液晶(IGZO)を採用か?