iPhone SE / iPhone 5s / iPhone 6s のスペックの違いを徹底比較!
iPhone SE vs 6s vs 5s のスペックを徹底比較!
ついにAppleが正式に発表した4インチの新型iPhoneの「iPhone SE」。名称の「SE」は噂されていたように「スペシャルエディション(SE)」の意味があるそうです。
2013年に発売された「iPhone 5s」と瓜二つの同じデザインが採用されることになり、目新しさを感じることができませんが、このデザインが好きだから機種変更をしないというユーザーさんもいることでしょう。
個人的にも「iPhone 6/6s」より「iPhone 5/5s/SE」のデザインの方が好きで、機種変更を真面目に考えていたくらいですが、「iPhone 6」や「iPhone 6s」の動作スピードに慣れてしまったことから「iPhone 5s」に戻ることはできませんでした。
なので、ほぼ「iPhone 6s」と同じ性能を持った4インチの「iPhone SE」が登場することは待ち望んでいたことでもあります。ということ、iPhone SE、iPhone 6s、iPhone 5sのスペックを比較してみたいと思います。
スペック比較
以下の表は「iPhone SE」、「iPhone 6s」、「iPhone 5s」のスペックを比較したものです。
モデル | iPhone SE | iPhone 6s | iPhone 5s |
---|---|---|---|
ディスプレイ | 4インチ 1,136 x 640 pixel |
4.7インチ 1,334 x 750 pixel |
4インチ 1,136 x 640 pixel |
コントラスト 比 |
800:1 | 1,400:1 | 800:1 |
最大輝度 | 500cd/m2 | ||
CPU プロセッサ |
A9+M9 | A7+M7 | |
RAM | 2GB | 2GB | 1GB |
背面+ 前面カメラ |
1,200万画素+ 120万画素 |
1200万画素+ 500万画素 |
800万画素+ 120万画素 |
Live Photos | ○ | × | |
Focus Pixels オートフォーカス |
○ | × | |
Retina Flash |
○ | × | |
タイムラプス 撮影 |
○ | × | |
スローモーション (240fps)撮影 |
○ | × | |
4K動画撮影 | ○ | × | |
VoLTE通話 | ○ | × | |
NFC (Apple Pay) |
○ | × | |
Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac 433Mbps |
MIMO対応 802.11a/b/g/n/ac 866Mbps |
802.11a/b/g/n 150Mbps |
LTE対応バンド NTTドコモ 1,3,19,21,28, 42 —– au 1,11,18,26,28, 41,42 —– SB 1,3,8,11,28, 41,42 |
8つに対応 1(2,100) 2(1,900) 3(1,800) 4(1700/2100) 5(850) 7(2,600) 8(900) 12(700) 17(700) 18(800) 19(800) 20(800) 25(1,900) 26(850) 28 (700) 38(TD2600) 39(TD1900) 40(TD2300) 41 (TD2500) |
8つに対応 1(2,100) 2(1,900) 3(1,800) 4(1700/2100) 5(850) 7(2,600) 8(900) 12(700) 13(700) 17(700) 18(800) 19(800) 20(800) 25(1,900) 26(850) 27(850) 28 (700) 38(TD2600) 39(TD1900) 40(TD2300) 41 (TD2500) |
6つに対応 1(2,100) 2(1,900) 3(1,800) 4(1700/2100) 5(850) 8(900) 13(700) 17(700) 18(800) 19(800) 20(800) 25(1,900) 26(850) |
LTE最大速度 | 150Mbps | 300Mbps CA対応 |
150Mbps |
Bluetooth | 4.2 | 4.0 | |
3D Touch | × | ○ | × |
Touch ID | ○ | ○ (第2世代) |
○ |
連続通話時間 | 3Gで14時間 | 3Gで10時間 | |
LTEデータ通信 | 13時間 | 10時間 | |
Wi-Fi通信 | 13時間 | 11時間 | 10時間 |
音楽再生 | 50時間 | 40時間 | |
センサー | 3軸ジャイロ 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー |
気圧計 3軸ジャイロ 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー |
3軸ジャイロ 加速度センサー 近接センサー 環境光センサー |
サイズ (高さ×横×厚み) |
123.8 × 58.6 × 7.6 | 138.8 × 67.1 × 7.1 | 123.8 × 58.6 × 7.6 |
重量 | 113g | 143g | 112g |
「iPhone SE」の性能は全く「iPhone 6s」と同じというわけではなく、前面(FaceTime)カメラやWi-Fiの通信速度、ディスプレイのコントラスト比、Touch IDの性能に関しては「iPhone 6s」と比較して劣る部分となっています。
また、気圧計も搭載されていないのでiPhone 6/6sを使って気圧を測定している方は乗り換えることはできません。
A9プロセッサに2GBのRAM
「iPhone SE」のRAMの容量は、2GBであることが判明していることからA9プロセッサとの組み合わせでかあり快適に動作することが期待できそうです。
Touch IDは第1世代!
iPhone 6s/6s Plusで採用された第2世代のTouch IDが「iPhone SE」に採用されなかったことが酷く残念ですね。第1世代と第2世代では認証速度が雲泥の差で違います。
ここがクリアしていたら完璧だったのですが…。
カメラの機能が大幅に向上!
iSightカメラが5sの800万画素から1,200万画素に向上しただけでなくLive Photosや4K動画、スローモーション撮影、タイムラプス撮影に対応しました。
また、Focus Pixelsを使ったオートフォーカスも対応したことで普通の写真を撮影するときも、より綺麗で確実に写真を撮ることができるようになります。
動画撮影については6s同様に手振れ補正機能が有効になることからよりスムーズな動画を撮影することができます。これも高性能なA9プロセッサの恩恵と言えるのかもしれません。
前面のFaceTimeカメラについては500万画素ではなく5sと同じ120万画素となっていますが、True Toneフラッシュには対応しました。
VoLTEに対応
iPhone SEは同一キャリア内で利用出来る高音質通話のVoLTEに対応しています。
LTEの対応バンドが増えた
LTE対応バンドも5sからSEになること大幅に増えてTDD-LTEの電波を使用することも可能となり、auとソフトバンクの電波を利用する場合はより安定性の高い通信をすることができます。
電池持ちはiPhone 6sより良い
バッテリー容量が5sよりも多く搭載されているという情報があることもあり、パワフルで省電力なA9プロセッサと組み合わせることでLTEによるデータ通信で6sより3時間も電池の持ちは良くなっています。
コストパフォーマンスは高い!
最新スペックを纏った「iPhone SE」ですが、iPhone 6sとの価格差を見るとかなりコストパフォーマンスは高いのかもしれません。
モデル | iPhone SE | iPhone 6s |
---|---|---|
16GB | 52,800円 | 86,800円 |
64GB | 64,800円 | 98,800円 |
128GB | – | 110,800 円 |
16GBモデルで比較すると画面の大きさが違うだけで3万4,000円の価格差となりかなり安いと言えるのではないでしょううか。いや、Androidのスマートフォンと比較すると高いですけどね。あくまでiPhoneと比較しての話です。
とはいえ、新型のiPhoneがこの価格になると、0円スマホを封印されてしまったキャリアで購入するよりも普通にAppleでSIMフリー版を購入して格安SIMで運用した方が賢いかもしれませんね。果たして、大手キャリア3社はどのような料金プランを発表するか、ちょっと楽しみです。
小型iPhoneで攻勢をかけるApple!
近年では大型化が進んだスマートフォンのディスプレイサイズ。今となっては4インチ型のスマートフォンは非常に珍しいサイズとなっています。(現在のAndroidスマホは小さくても4.5インチくらい)だからこそ、小さいサイズを求めているユーザーは必ず存在しているはず。
また、小型サイズのiPhoneはAppleの原点とも言えるサイズで、4インチ市場にライバルが居ない今こそチャンスと言えるのかもしれません。さて、どれくらいの台数が売れることになるでしょうかね。やっぱり、中国では販売数が伸びるんでしょうかね。
ちなみに、米国では約40%のユーザーが4インチ以下のiPhoneを使っていることが調査によって明らかになっています。つまり、iPhone 5s以前のユーザーがたくさんいるということ。それだけのユーザーが機種変更をする可能性を秘めているということになります。