Appleが2015年第4四半期(7~9月期)決算発表!iPhoneとMacは順調な伸びを見せる!
Appleが2015年度第4四半期(2015年7~9月期)の業績を発表
Appleが2015年度第4四半期(2015年7~9月期)の決算を発表しました!売上高は515億100万ドル(約6兆2,000億円)となり、純利益が111億ドル(約1兆3,400億円)、1株あたりの利益は1.96ドル(約235円)になったとのことです。売上高は前年同期比で22%増、純利益は前年同期比で31%増と好調だった前年を大きく上回る結果となったようです。
各製品の販売台数(前年比/前期比)
各製品の販売台数は以下の通りです。
iPhone販売台数 | 4,804万6,000台(+22% / +1%) |
---|---|
iPad販売台数 | 988万3,000台(-20% / -10%) |
Mac販売台数 | 570万9,000台(+3% / +19%) |
iPhoneは前年比22%の販売増、第3四半期から1%増となっています。9月後半のiPhone6sの発売のスタートダッシュで大きく販売数を増加させることになります。iPadは前年比、前期比ともに販売数を減らし続けており、Macは前年比で3%増、前期比で19%増と大きく販売台数を増やしています
各製品の売上高(前年比/前期比)
各製品の販売台数は以下の通りです。
売上高 | 515億100万ドル(+22% / +4%) |
---|---|
純利益 | 111億2,400万ドル(+31% / +4%) |
1株の利益 | 1.96ドル |
iPhone | 322億0,900万ドル(+36% / +22%) |
iPad | 42億7,600万ドル(-20% / -6%) |
Mac | 68億8,200万ドル(+4% / +3%) |
その他デバイス | 30億4,800万ドル(+61% / +15%) |
サービス | 50億8,600万ドル(+10% / +1%) |
2015年度第4四半期(2015年7~9月期)の売上は515億100万ドルと前年比で22%増、前期比で4%増という結果となっており、前期比では新モデルの買え控えがあった時期からiPhone6sの反動による売り上げ増、前年度と比較しても少しではありますが、売り上げを伸ばしていることがわかります。
その他デバイスが前年比で61%増、前期比で15%増となりApple Watchの売上が貢献していることになります。Apple Watchは単体での発表はされていません。
地域別売上高(前年比/前期比)
地域別売上高は以下の通りです。
アメリカ | 202億0,900万ドル(+10% / +8%) |
---|---|
ヨーロッパ | 105億7,700万ドル(+19% / -15%) |
中国 | 125億1,800万ドル(+99% / -5%) |
日本 | 39億2,900万ドル(+37% / -9%) |
アジア太平洋地域 | 27億400万(+27% / -8%) |
基本的には前年比から成長していることが確認できますが、前期比で見るとアメリカ以外は数値を落としていることが確認できます。iPhone6sシリーズが発売となった9月以降の数値が大きく出る2016年度第1四半期(2015年10~12月期)でどれだけの売上高を確保することができるのか、注目ですね。