MacとiPhoneの間でデータ転送「AirDrop」をする設定方法【Yosemite/iOS8以降】

スポンサードリンク

ArDropがiPhoneとMacで連携可能に!

iOS8/iOS9とOS X Yosemite/El Capitanの連携機能の一つである「AirDrop」はiPhone・iPad・MacとのAppleデバイス間でデータのやり取りをすることが出来る機能となっています。

自分自身のデバイス間ではiCloud Driveで全てデータのやり取りが出来てしまうのであんまり使う機会はないのですが、仕事仲間や違うアカウントでのデバイス間のデータのやり取りが手軽に行うことができるようになるのでとても便利な機能と言えるのではないでしょうか。

そんな「AirDrop」の使い方についてこの記事では紹介します。

AirDropの設定【Mac側】

MacのFinderのサイドバーに「AirDrop」の項目があるのでクリックすると、AirDropの画面が表示されます。この時に、Bluetoothの設定がオフになっていると以下のような画面が表示されるので「Bluetoothを入にする」をクリックします。

Airdrop Bluetooth オンにする

この時に下の部分に表示される「このMacを検出可能な相手」を「全員」にしておきましょう。もし、連絡先に登録している人としかやり取りをしないという場合は「連絡先のみ」を選択します。

AirDropの設定【iPhone側】

次に、iPhone側の設定をします。

コントロールセンターを起動してBluetoothをオンにして「AirDrop」の項目を「すべての人」を選択します。言い回しが違うのがちょっと気になりますね。

Airdrop iPhone側の設定

するとMac側の表示にiPhoneのユーザー名が表示されるはずです。

AirDrop ユーザー表示

もし表示されない場合が何かがおかしいので、こちらの記事を参考にして下さい。

データの送信方法【Mac→iPhone】

Macからデータを送信するときに相手のユーザー名が表示されていれば送信することができるので、例えば画像をドラッグ&ドロップでアイコンに持っていきます。

Air Drop 送信放送

すると、iPhone側に通知が行きどんなデータを送信されようとしているのかが確認できます。ここで、「受け入れる」をタップすればiPhoneにデータが保存されます。

Air Drop 受け入れる

「辞退する」をタップすると、Mac側に「要求を拒否しました」と切ないメッセージが流れます。

Air Drop 承諾しない

もし、間違えて送信してしまった場合は拒否しましょう!

スポンサードリンク

データの送信方法【iPhone→Mac】

iPhoneからデータを送信するときは、送れるデータに関しては「シェアボタン」が表示されているのでそれをタップすることで相手側のユーザー名が表示され、ユーザーのアイコンをタップすることで簡単にデータが送信できます。

例えば、iPhoneで検索した地図情報をMacに送信してOS X用の地図アプリを自動的に起動させることも可能です。

Air drop iPhoneから送信

地図アプリの場合は右上に「シェアボタン」があるのでタップして送信します。

するとMac側に通知され自動的に地図アプリが起動され指定の位置情報の場所が表示されます。

AirDropで位置情報を送信

ウェブサイトのURL情報も送れます。

Webサイトの情報送信 Air Drop

写真を送れるのは定番ですね。

Air Drop 写真送信

メモを渡す事も可能です。

メモを送信 Air Drop

基本的にAppleの純正アプリのデータは受け渡しはできるようですね!周りにiPhoneやiPad、Macユーザーが多い場合は非常に便利な機能となりそうです。

OS X Yosemiteの便利な使い方

追記:2015年10月に最新バージョンとなるOS X El Capitan 10.11がリリースされました。基本的にはOS X Yosemiteのブラッシュアップバージョンとなっており、動作速度が改善し使いやすく進化しています。

https://itstrike.biz/apple/mac/28581/

スポンサードリンク
スポンサードリンク
follow us in feedly