iPhoneのメディカルIDの設定から緊急時に連絡先がわかるようにする方法!

スポンサードリンク

緊急の時のためのiPhoneにしておきたい設定

iPhoneのパスコードと指紋認証のTouch IDを設定している方は多いと思いますが、iPhoneの内部情報を守るためにはとても大切な設定でもあります。しかし、そのセキュリティの高さから発生してしまう障害もあります。

例えば事故などに巻き込まれた時に意識がなくなってしまった時に救急隊や警察の方が家族に連絡するときの作業がiPhoneのパスコードが設定しているために遅れてしまう…なんてことも考えられるでしょう。(Touch IDを設定している場合、指があれば指紋認証ロックを解除することは可能だと思いますが…)

iOS8から搭載されたヘルスケアの「メディカルID」という機能をしっかり設定をしておくことで、それらの不測の事態に備えることができるのでしっかりと設定をしておくことをお勧めします!

メディカルIDの設定方法 iPhone

メディカルIDは緊急時の連絡先や血液型やアレルギー症状などを入力することができ緊急時に必要な情報を第3者に伝えることができる機能となっています。

iPhoneのパスコード画面の「緊急」ボタンをタップすることで、110や119などの緊急電話を掛けることが可能となっています。

iPhoneの緊急電話

メディカル設定をしていない状態の画面は以下の通り緊急電話をかけることしかできませんが、メディカル設定をちゃんとすることでこの画面から緊急時に必要なユーザーの情報(連絡先や血液型やアレルギー症状など)をパスコードなしでも閲覧することが可能となり、準速な緊急対応を行うことが可能となります。

iPhoneの緊急電話

メディカルIDの設定方法

メディカルIDを設定する方法を紹介します。

ホーム画面にある「ヘルスケア」アプリを起動して、下部メニューの「メディカルID」→「メディカルIDを作成」を選択します。

メディカルIDを設定

ここで、「生年月日」「病気/けがについて」「医療メモ」「アレルギーと反応」「使用中に薬」「緊急連絡先」「血液型」「臓器提供の意思」「体重」「身長」の項目を入力し設定することができます。

メディカル情報を追加

この中で特に追加しておきたい情報は「緊急連絡先」でしょう。

緊急連絡先を追加

この項目を設定しておくだけでも救援者がどこに連絡をすればいいのか分かるようになります。もちろん、生年月日や血液型、アレルギー状況などの情報も追加しておくことで緊急医療で役立つことになるでしょう。

メディカルIDの間柄の設定

間柄を追加することができ母なのか父なのか、配偶者なのかの情報を入れておくことでスムーズに連絡が付くことになるので入力しておくことをお勧めします。

スポンサードリンク

パスコードなしでも連絡先がわかるように!

メディカル設定が終了したら先程の緊急ボタンをタップすることで「メディカルID」の項目が追加されます。

メディカルID

ここから第3者がこのiPhoneを使っているユーザーの情報を閲覧することができます。

メディカルIDの閲覧

この設定をしておくだけで緊急時の連絡がスムーズになるので、特に家族でiPhoneを使っているという場合は必ず設定をしておきましょう!何かが起きてからでは遅いのですから。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
follow us in feedly