科学的な曲げ試験でiPhone 6 Plusは一番曲がる機種ではないことが判明!

スポンサードリンク

iPhone 6 Plusの強度が数字で明らかに!

iPhone 6 Plusが曲がりやすいという話題が尽きませんが、アメリカのコンシューマーレポートが「iPhone 6/6 Plus」を含むその他のスマートフォンで機械的に数値を測定しながら本体を曲げるという科学的な3点曲げの実験を行い公開をしています。

曲がったスマートフォン

テストは「iPhone 6/6 Plus」を始め旧機種となる「iPhone 5」、「HTC One M8」、「Samsung Galaxy Note 3」、「LG G3」の計6機種となっています。測定した数値は本体が曲がり始めた荷重(Deformation)と本体が破壊された時に荷重(Case separation)となっています。

結果は以下の表の通りとなっています。

  Deformation Case separation
HTC One (M8) 70 pounds 90 pounds
Apple iPhone 6 70 pounds 100 pounds
Apple iPhone 6 Plus 90 pounds 110 pounds
LG G3 130 pounds 130 pounds
Apple iPhone 5 130 pounds 150 pounds
Samsung Galaxy Note 3 150 pounds 150 pounds

1番強度が弱かったのがiPhone 6 Plusではなく、なんとHTC One (M8)となり、70ポンド(約31㎏)で本体が変形し始めて90ポンド(約40㎏)で破壊してしまっています。HTC One (M8)が一番強度が悪いことが科学的に証明されましたがiPhone 6 Plusがここまで「曲がる!」と批判されたのはやはり売れっ子ならではのことなのかもしれません。

たしかHTCはiPhone 6 Plusが曲がることに対して「HTC One M8 はポケットの利用頻度の高い環境に耐える設計です」と公式で発表してしまっていますが…大丈夫ですか..?

次にiPhone 6が続いてiPhone 6 Plusという結果となっているのですが、iPhone 6が70ポンド(約31㎏)で曲がるのに対してiPhone 6 Plusは90ポンド(約40㎏)で曲がるということで、ロクプラスの方が強度が強いというのが少し意外ですね。

本体が大きいことから全体的に力が加わる機会が多くなってしまいこのように騒がれているのかもしれませんね。

また、iPhone 5が130ポンド(約59kg)で曲がることが確認されかなりiPhone 6に比べるとかなり強度が高いようですが、やはり本体が薄くなるということはそれだけ強度が弱くなり曲がってしまうリスクが高くなるということなのでしょう。

本体が薄くなることは良いことですが、やはりバッテリーの駆動時間や強度のことを考えると「バランス」がとても重要な要素になるのかもしれません。

やっぱり、スマートフォンは4インチくらいの大きさがベストサイズなのかな…!

気になる、記になる…
スポンサードリンク
スポンサードリンク
follow us in feedly